「大正イマジュリィの世界」展(SOMPO美術館)で注目したいグッズ7選
SOMPO美術館で、大正時代の独特なデザインやイラストレーションの魅力を多角的に紐解く展覧会「大正イマジュリィの世界 デザインとイラストレーションの青春 1900s―1930s」が8月31日まで開催中。その特設ショップでチェックしたいグッズを、編集部がピックアップして紹介する。

トートバッグ

展覧会のイメージを日常に。杉浦非水の『非水月刊図接』第1巻の植物モチーフを使用したグレートートと、竹久夢二の楽譜『汝が碧き眼を開け』をあしらった黒トートの2種展開。アール・ヌーヴォーの香りと大正ロマンが融合した、実用性とデザイン性を兼ね備えた一品だ。
税込価格:2750円
図録

展示作品の一部をコンパクトなサイズで収録した公式図録。持ち歩きにも便利で、お気に入りの作品をいつでも手元に。出品作家に関連する書籍や文庫もショップに並び、読書を通じて“イマジュリィ”の世界をさらに深められる。
税込価格:1100円
ポストカード

約60種類の豊富なラインナップを誇るポストカードコーナー。藤島武二、杉浦非水、竹久夢二らの名作をポケットサイズで楽しめる。アートとして飾るも良し、誰かに気持ちを伝える一枚にもおすすめだ。
税込価格:110円〜165円
石版画葉書(額付き)

本展監修者・山田俊幸による大正〜昭和初期の貴重な葉書コレクションを、額装作品として展示・販売。現品限りの特別アイテムで、絵画としても存在感のあるヴィンテージの魅力を堪能できる。
税込価格:2万4200〜2万7500円
コースター

展覧会モチーフのコースターは全4種類。植物や装飾文様をもとにデザインされ、日常のテーブルに静かに彩りを添えてくれる。来客時にも話題になること間違いなしの、使って楽しいアートグッズだ。
税込価格: 825円
朱印帖&朱印帖バッグ

アール・デコ風の華やかな柄をあしらった朱印帖と、おそろいの朱印帖バッグも展開。神社仏閣めぐりや旅のお供にもぴったりで、実用性と可愛らしさを兼ね備えたアイテムだ。
税込価格:朱印帖 1980円、朱印帖バッグ 2750円
和雑貨



ブックマーク、ポチ袋、和紙テープ、タオルハンカチなど、懐かしさとモダンが共存する和雑貨がずらり。竹久夢二の図案を使用したグッズも多数あり、大正ロマンの香りを日常の小物に取り入れたい方におすすめだ。
税込価格:110円〜550円